研究者情報
教員プロフィール
基本情報
教員活動情報
専門
現在の所属学会・協会・委員等
過去の所属学会・協会・委員歴等
受賞
資格
特許
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
その他 職務上の実績に関する事項
研究活動
論文
著書
翻訳・その他
教育活動
教育内容・方法の工夫
教科書、参考書等の教材の作成
教育方法・実践に関する発表・講演等
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
その他教育活動
社会活動
学会における研究発表
一般講演
新聞寄稿
インタビュー
高等学校等へのアウトリーチ活動
その他特記事項
外部資金の獲得状況
科学研究費
その他
基本情報
氏名
今岡 奏帆
氏名(カナ)
イマオカ カナホ
氏名(英語)
IMAOKA,Kanaho
教員プロフィール
基本情報
大学 国際社会学部 国際社会学科 助教 ‐
教員活動情報
専門
国際公法学
現在の所属学会・協会・委員等
学会 2016/09 国際法学会 会員
その他 2017/10 国際関係論研究会 会員
過去の所属学会・協会・委員歴等
学会 2017/01 European Society of International Law 会員
受賞
2015/06 第二回国際法学会小田滋賞奨励賞 受賞
資格
 
特許
 
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
2014/07/13 国連人権高等弁務官事務所ジュネーブ本部インターン、国連自由権規約委員会における岩澤雄司委員助手
その他 職務上の実績に関する事項
 
研究活動
論文
2022/03 人種差別撤廃条約第 22 条の解釈:条約機関と ICJ の機関間関係をめぐる一考察 社会科学研究
2022/03 大学入学時における法的パフォーマンス評価と批判的思考態度の関係性:大学教育におけるリーガルリテラシーの育成を目指して 静岡大学教育研究
2019/02 Enforcing Compliance with the Outer Space Treaty ISTS Web Paper Archives
2018/03 条約上の共通利益侵害に基づくICJ訴訟の焦点 国際関係論研究
2015/09 International RSS Data Policy from the Perspectives of Privacy and Data Flow ISTS Web Paper Archives
著書
 
翻訳・その他
2020/05 第二分科会質疑・討論 国際法外交雑誌
2020/02 Tokyo District Court, Judgment, July 5, 2018 Japanese Yearbook of International Law, Vol. 62.
教育活動
教育内容・方法の工夫
 
教科書、参考書等の教材の作成
 
教育方法・実践に関する発表・講演等
 
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他教育活動
2022/03/31 論文執筆「大学入学時における法的パフォーマンス評価と批判的思考態度の関係性:大学教育におけるリーガルリテラシーの育成を目指して」『静岡大学教育研究』
2016/07/02 東京大学フューチャーファカルティププログラム(東大FFP)単位取得
社会活動
学会における研究発表
2019/06 International Symposium on Space Technology and Science Enforcing Compliance with the Outer Space Treaty
2016/05 世界法若手研究会 条約上の多数国間義務違反を巡る原告適格判断枠組の変遷
2015/07 International Symposium on Space Technology and Science International RSS Data Policy from the Perspectives of Privacy and Data Flow
一般講演
 
新聞寄稿
 
インタビュー
 
高等学校等へのアウトリーチ活動
2022/03 東洋英和女学院大学国際関係研究所コメンタリー「ウクライナ危機:国際司法裁判所への提訴」
2021/01 東洋英和女学院大学国際関係研究所コメンタリー「核兵器の廃絶に向けて:核兵器禁止条約の発効」
その他特記事項
2019/09 国際法学会記録係
2019/03 世界法若手研究会幹事
外部資金の獲得状況
科学研究費
2020/9/11~2022/3/31 条約制度の履行確保過程におけるICJの位置:条約機関との権限関係に着目して 科学研究費
2016/04/01~2019/03/31 erga omnes partes義務違反訴訟:ICJの機能とその限界に着目して 科学研究費
その他
2019/04/01~2020/03/31 共通利益の保護・増進におけるICJの可能性と限界−多数国間条約手続の集団的性質と実体規定に対する合意基盤に着目して− 村田学術振興財団
2019/04/01~2020/03/31 条約上の共通利益保護におけるICJの機能 安達峰一郎記念財団