研究者情報
教員プロフィール
基本情報
教員活動情報
専門
現在の所属学会・協会・委員等
過去の所属学会・協会・委員歴等
受賞
資格
特許
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
その他 職務上の実績に関する事項
研究活動
論文
著書
翻訳・その他
教育活動
教育内容・方法の工夫
教科書、参考書等の教材の作成
教育方法・実践に関する発表・講演等
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
その他教育活動
社会活動
学会における研究発表
一般講演
新聞寄稿
インタビュー
高等学校等へのアウトリーチ活動
その他特記事項
外部資金の獲得状況
科学研究費
その他
基本情報
氏名
今野 茂充
氏名(カナ)
コンノ シゲミツ
氏名(英語)
KONNO,Shigemitsu
教員プロフィール
基本情報
国際社会学部国際社会学科 教授 博士(法学)
教員活動情報
専門
国際関係論、国際関係理論、安全保障研究
現在の所属学会・協会・委員等
学会 2018/06 日本国際政治学会 企画・研究委員
学会 2018/01 国際安全保障学会 理事
学会 2008/04 英国・国際戦略研究所(IISS) 会員
学会 2000/04 日本国際政治学会 会員
学会 1999/04 国際安全保障学会 会員
全て表示する(6件)
学会 1999/04 米国・国際研究学会(ISA) 会員
表示を折りたたむ
過去の所属学会・協会・委員歴等
 
受賞
 
資格
 
特許
 
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他 職務上の実績に関する事項
 
研究活動
論文
2019/01 台頭国の自制戦略-論理と阻害要因 『法学研究』
2017/03 国際安全保障の理論と第一次世界大戦の勃発-予防戦争理論・戦争のルビコン理論と歴史研究の進展 『国際安全保障』
2013/03 ロシアと第一次世界大戦の原因 『東洋英和大学院紀要』
2012/03 アメリカの対韓認識と米韓同盟―盧武鉉政権期の同盟票流 『現代史研究』
2010/03 ネオクラシカル・リアリズムの対外政策理論 『法学研究』
全て表示する(10件)
2009/09 勢力均衡論再考 ―英国学派とリアリズムの観点から 『国際政治』
2007/01 "Strategic Motivations of a Rising China: Security Environment and Foreign Policy" Global Security Research Institute Working Paper
2002/06 リアリズムの十年 『法学政治学論究』
2000/11 冷戦後の国際関係理論(二) 『法学研究』
2000/10 冷戦後の国際関係理論(一) 『法学研究』
表示を折りたたむ
著書
2018/03 アジアの国際関係ーー移行期の地域秩序 春風社
2017/04 多様化する社会と多元化する知-「当たり前」を疑うことで見える世界 ナカニシヤ出版
2016/12 東アジアのなかの日本と中国-規範・外交・地域秩序 晃洋書房
2013/09 戦略史としてのアジア冷戦 慶應義塾大学出版会
2008/08 イメージの中の日本-ソフト・パワー再考 慶應義塾大学出版会
全て表示する(7件)
2006/09 中国の統治能力-政治・経済・外交の相互連関分析 慶應義塾大学出版会
2003/11 朝鮮戦争-休戦50周年の検証・半島の内と外から 慶應意義塾大学出版会
表示を折りたたむ
翻訳・その他
2017/08 ウィリアム・マリガン『第一次世界大戦への道-破局は避けられなかったのか』 慶應義塾大学出版会
2009/09 [書評] ジョン・ジェラルド・ラギー(小野塚佳光・前田幸男訳)『平和を勝ち取る-アメリカはどのように戦後秩序を築いたか』(岩波書店、2009年) 国際安全保障
1999/06 [書評] Deadly Imbalances: Tripolarity and Hitler's Strategy of World Conquest (New York: Columbia University Press, 1998), by Randall L. Schweller 軍事史学
教育活動
教育内容・方法の工夫
2008/04/01 授業内課題(レポート)の実施
教科書、参考書等の教材の作成
 
教育方法・実践に関する発表・講演等
 
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
2008/04/01 情報分析業務の実績
その他教育活動
 
社会活動
学会における研究発表
2015/06 アジア政経学会 国際規範と変動する東アジア-リベラル規範論の問題点
2009/11 日本国際政治学会 現代リアリズム理論からみた近代日本外交-国際システムの構造変化と国家行動
2006/11 International Association of Historians of Asia Strategic Motivations of a Rising China
2000/12 防衛学会 リアリズム内部の論争
一般講演
 
新聞寄稿
 
インタビュー
 
高等学校等へのアウトリーチ活動
 
その他特記事項
2006/12 海上自衛隊幹部学校の講師
外部資金の獲得状況
科学研究費
 
その他
2013/08~2014/07 日中両国の東アジア地域外交に対する規範的研究 サントリー文化財団
2005~2006 中国の統治能力 国際経済交流財団
2005/8~2007/7 東アジアにおけるナショナリズムの発現形態-社会学的安全保障の観点から サントリー文化財団