研究者情報
教員プロフィール
基本情報
教員活動情報
専門
現在の所属学会・協会・委員等
過去の所属学会・協会・委員歴等
受賞
資格
特許
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
その他 職務上の実績に関する事項
研究活動
論文
著書
翻訳・その他
教育活動
教育内容・方法の工夫
教科書、参考書等の教材の作成
教育方法・実践に関する発表・講演等
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
その他教育活動
社会活動
学会における研究発表
一般講演
新聞寄稿
インタビュー
高等学校等へのアウトリーチ活動
その他特記事項
外部資金の獲得状況
科学研究費
その他
基本情報
氏名
平体 由美
氏名(カナ)
ヒラタイ ユミ
氏名(英語)
HIRATAI,Yumi
教員プロフィール
基本情報
国際社会学部 国際社会学科 教授 博士(学術)
教員活動情報
専門
アメリカ史 公衆衛生史
現在の所属学会・協会・委員等
学会 2014/05 社会経済史学会 会員
学会 1992/06 アメリカ学会 会員
過去の所属学会・協会・委員歴等
 
受賞
2008/06 アメリカ学会清水博賞 受賞
資格
 
特許
 
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他 職務上の実績に関する事項
 
研究活動
論文
2024/06 「南部怠惰病と公衆衛生的介入――二〇世紀初頭の病をめぐる生態系」 『フォークナー』第26号
2022/02 「公衆衛生の担い手――ロックフェラー財団国際保健部と農村部公衆衛生 100-1932」 『アメリカ研究』第56号
2021/03 「協働的授業研究(CLR)がもたらすFDの機会と総合的授業改善の可能性:中規模クラスにおけるアクティブ・ラーニングの試み」 東洋英和女学院大学 『人文・社会科学論集』
2020/08 「軍隊・植民地管理から広がる公衆衛生の知と技法 : 1920年代の統計整備と南部農村衛生」 (特集 1920年代再考) 『アメリカ史研究』第43号
2020/03 「責務としての「健康」が立ち上がるとき : 20世紀初頭アメリカの医療政策に対する科学と統計の影響」 『死生学年報』第16号
全て表示する(17件)
2019/03 「20世紀転換期アメリカ合衆国ノースカロライナ州における天然痘流行と公衆衛生インフラストラクチャー構築の試み――より安全な種痘のための基盤整備にむけて」 東洋英和女学院大学『人文・社会科学論集』第36号
2018/03 "A Drive for Community Health Work : The Rockefeller Sanitary Commission and Local Public Health Experts in the American South, 1909-1916" 立教アメリカンスタディーズ v.40
2018/03 「トランプ政権の行方」 東洋英和女学院大学 『現代史研究』第14号
2012/08 “The Role of the US Bureau of Public Health and Marine-Hospital Service in a Shift of Political Values” Making Modern Citizens: The Proceedings of the 2011-12 Collaborative Project by JSPS Grant #22320123
2009/07 「アメリカ南部公衆衛生行政の展開――ロックフェラー衛生委員会と20世紀初頭の鉤虫病コントロール」 『アメリカ史研究』第32号
2003/03 「20世紀初頭の合衆国におけるNational Problemsと二元的連邦制の価値的役割」 『札幌学院大学人文学会紀要』第73号
2002/07 "An Incomplete Link of Protection and Education: Child Labor Regulation and a Trend Toward Nationalization in the Early Twentieth Century" Proceedings of the Kyoto American Studies Summer Seminar
2001/06 「州規制から連邦規制へ――連邦児童労働法案論争にみる全国児童労働委員会の統一的規制受容過程」 『アメリカ史研究』
2000/03 「第一次世界大戦時アメリカ合衆国における戦争プロパガンダ――アメリカ化運動との関わりにおいて」 『札幌学院大学人文学会紀要』第67号
1999/07 “Child Labor Reformers and the Role of President Woodrow Wilson on Social Reform, 1912-1916” Proceedings of the Kyoto American Studies Summer Seminar
1996/03 「世紀転換期のアメリカ合衆国における二重連邦制の変容――州法統一化を中心として」 静岡県立大学国際関係学部編『新しき世界秩序を求めて』国際関係学双書13
1992/11 「革新主義時代のアメリカにおける統一州法の試み」 『国際基督教大学社会科学ジャーナル』第31号(2)
表示を折りたたむ
著書
2023/08 『病が分断するアメリカ――公衆衛生と「自由」のジレンマ』 筑摩書房
2022/04 『社会科学からみるSDGs』 小鳥遊書房
2017/03 『医療化するアメリカ――身体管理の20世紀』 彩流社
2014/10 第5章「近代衛生知・比較・広報――ノースカロライナ州公衆衛生局長ワトソン・ランキンと20世紀初頭の非都市部公衆衛生行政」杉田米行編『アメリカ観の変遷【人文系】』 大学教育出版
2013/10 第8章「アメリカ南部寄生虫対策とコミュニティ公衆衛生活動――近代的公衆衛生行政への転回(1909―1920)」樋口映美、貴堂嘉之、日暮美奈子編著『<近代規範>の社会史――都市・身体・国家』 細粒社
全て表示する(7件)
2010/05 第2章「20世紀世紀転換期ニューヨーク公衆衛生行政――細菌・他者・行政組織」杉田米行編著『日米の社会保障とその背景』 大学教育出版
2007/06 『連邦制と社会改革――20世紀初頭アメリカ合衆国の児童労働規制』 世界思想社
表示を折りたたむ
翻訳・その他
2023/06 書評 「ヴェルナー・トレスケン著『自由の国と感染症――法制度が映すアメリカのイデオロギー』」 『西洋史学』第275号
2019/09 シリーズ アーカイブズを訪ねる 「情報公開、技術革新、コミュニケーション――ロックフェラー・アーカイブ・センター紹介 『歴史学研究』第987号
教育活動
教育内容・方法の工夫
 
教科書、参考書等の教材の作成
 
教育方法・実践に関する発表・講演等
 
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他教育活動
 
社会活動
学会における研究発表
 
一般講演
2024/03 占領期沖縄に活動したアメリカ人看護アドバイザー:彼女たちは沖縄をどう見ていたのか
新聞寄稿
 
インタビュー
 
高等学校等へのアウトリーチ活動
 
その他特記事項
 
外部資金の獲得状況
科学研究費
 
その他