研究者情報
教員プロフィール
基本情報
教員活動情報
専門
現在の所属学会・協会・委員等
過去の所属学会・協会・委員歴等
受賞
資格
特許
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
その他 職務上の実績に関する事項
研究活動
論文
著書
翻訳・その他
教育活動
教育内容・方法の工夫
教科書、参考書等の教材の作成
教育方法・実践に関する発表・講演等
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
その他教育活動
社会活動
学会における研究発表
一般講演
新聞寄稿
インタビュー
高等学校等へのアウトリーチ活動
その他特記事項
外部資金の獲得状況
科学研究費
その他
基本情報
氏名
ブラック ミリアム
氏名(カナ)
ブラック ミリアム
氏名(英語)
BLACK,MiriamT
教員プロフィール
基本情報
人間科学部保育子ども学科 准教授 MAT (Master of Arts in Teaching)
教員活動情報
専門
MAT: TESOL, BA: Spanish Education、Current: First Language Learning, Language Use and Mental Development
現在の所属学会・協会・委員等
学会 2010/11 The Japan Association for Language Teaching (JALT), Yokohama Chapter JALT Teaching Children Special Interest Group Member
過去の所属学会・協会・委員歴等
 
受賞
 
資格
英語教師指導官Licensed Teacher Trainer, SIT TESOL Certificate Course, SIT外国語大学大学院(The School for International Training)
英語教員免許(中学・高校), 米国バーモント州
スペイン語・英語教員免許(中学・高校), 米国アイオワ州
特許
 
職務上、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他 職務上の実績に関する事項
 
研究活動
論文
2018/07 Moving Toward CLIL for Early Childhood Educators in a University In P. Clements, A. Krause, & P. Bennett (Eds.), Language teaching in a global age: Shaping the classroom, shaping the world. Tokyo: JALT.
2018/03 Speaking English with Children: The Benefits of the Spoken Word (Speaking English with Children: 言葉の利点) 2017年度東洋英和女学院大学 人文・社会科学論集第35号
2015/03 The Necessary Conditions for First Language Learning Part 1: A. R. Luria’s Investigation of Twins 2015年度東洋英和女学院大学大学院 大学院紀要 第11号抜粋
2012/05 Empathy: A Fundamental Aspect of Human Development 2010年度東洋英和女学院大学 共同基礎研究成果報告書、『社会参加と異文化理解を促す教育を目指して』
2011/03 Empathy 2010年度東洋英和女学院大学 人文・社会科学論集第28号
著書
2014/03 生徒自身の語りを用いた教授法の実現に向けて―記憶術者に関するA.R。ルリヤの神経心理学的研究の応用―『死生学年報2014、語られる生と死』 東洋英和女学院大学 死生学研究所、リトン
2012/03 Language Acquisition and a Child’s Development『保育子ども学』 東洋英和女学院大学 『保育子ども学』編集委員会
2011/09 Language, Mental Development, and the Study of Life and Death/言葉の使用と精神発達『生と死をめぐる人間学』 東洋英和女学院大学 教育書編集委員会
翻訳・その他
 
教育活動
教育内容・方法の工夫
2012/04/01 Developing effective English language learning activities for future preschool teachers and childcare workers
2007/04/01 Identifying the surrounding conditions and necessary behaviors for acquiring one’s first language, and applying this information to create an optimal classroom environment for learning a second language
2007/04/01 Interconnection between the development of higher mental processes and 2nd language use
教科書、参考書等の教材の作成
2012/03/01 Language Acquisition and a Child’s Development『保育子ども学』
2011/11/01 Language, Mental Development, and the Study of Life and Death/言葉の使用と精神発達『生と死をめぐる人間学』
教育方法・実践に関する発表・講演等
2014/11 Language Expansion Activities for Preschoolers, The Japan Association for Language Teaching (JALT) 40th Annual International Conference on Language Teaching and Learning (See above)
2012/01 Education for Life and Beyond, 第10回研究会、2011年度東洋英和女学院大学死生学研究所(See above)
教育上の能力に関し、実務の経験を有する者についての特記事項
 
その他教育活動
 
社会活動
学会における研究発表
2015/01 第5回連続講座、2014年度東洋英和女学院大学死生学研究所 The Use of Narrative in Neuropsychological Evaluation: A. R. Luria’s Study of a Mnemonist
2014/11 The Japan Association for Language Teaching (JALT) 40th Annual International Conference on Language Teaching and Learning Language Expansion Activities for Preschoolers
2012/01 第10回研究会、2011年度東洋英和女学院大学死生学研究所 Education for Life and Beyond
2011/01 第6回研究会、2010年度東洋英和女学院大学死生学研究所 Language Use and Mental Development
一般講演
 
新聞寄稿
 
インタビュー
 
高等学校等へのアウトリーチ活動
 
その他特記事項
 
外部資金の獲得状況
科学研究費
2016/4/1 CBLT/CLILの日本文脈への応用と検証ー協同学習による英語で学ぶ授業の活性化 東洋英和女学院大学 研究助成
2011/4/1~2013/3/31 話ことばと子どもの発達 (Speech and Child Development) 東洋英和女学院大学 研究助成
2010/4/1~2011/3/31 社会参加と異文化理解を促す教育プログラムを充実されるため予備的研究 東洋英和女学院大学 研究助成
2010/4/1~2011/3/31 語彙学習の効果的指導過去を探る―語彙と文法の間― 東洋英和女学院大学 研究助成
その他